山手学院(埼玉)

開講時期

平成22年3月
中2・3年生を対象としてスタート
平成23年は、中1・2年生を対象に、
春期講習・夏期講習の前後1日ずつ、計4日で実施

開講してからのメリット・手応え

山手学院では、「将来に希望を持って力強く生きていける指導の実践」という教育理念に基づいて、意欲喚起講座『みらい』を導入しました。進学塾として生徒・保護者のいちばんの希望である「志望校合格」を実現するために全力で指導していますが、その指導の過程で、生徒たちの学習意欲を維持する必要性を強く感じていました。自分の「未来」を考え、志望校合格の先にあるものを見つめることによって、生徒たち自身の持続的な学習が可能になります。
『みらい』という講座によって、生徒たち一人ひとりにおぼろげながらも自分の将来像が見えてきたようです。まったく見えないものはけっして目標になりませんが、見え始めたものや見えかかったものは、生徒たちにとってやがてはっきりした目標へと変わっていきます。将来への夢や希望を持つことで、生徒のやる気は格段に上がってきます。夢を実現させるという強い信念を持たせることで、学習姿勢・学習意欲に大きな変化を生み出すことができます。今後も、『みらい』を十分に活用していきます。


生徒・保護者の反響(意見・感想)